本文へ移動

リサイクルセンターでの選別軽作業スタッフ

リサイクルセンターでの選別軽作業スタッフ/片島事業所

未経験の方でも安心して取り組める環境を整えています

一般廃棄物処理・収集運搬業
選別軽作業スタッフは、朝の朝礼とラジオ体操からはじまりその後、あらかじめ決められている作業内容に則り産業廃棄物の仕分けを進めていきます。基本的にライン上で軽作業の選別をおこないますが、男女問わずフォークリフトの免許を持っている方は廃棄物を各場所へ運び入れて行きます。選別スタッフは、ビン・缶・ペットボトルなどの不燃物や、古紙・段ボール・新聞紙などの再生紙を選別を行います。”残らず選別”することを心がけ業務に取り組んでいます。その他、市の委託事業を請け負っているため、一般廃棄物収集運搬ドライバーと一緒に回収の助手をおこなうこともあります。

まずは廃棄物の基本から学び体で覚えていきます

一般廃棄物処理・収集運搬業
入社後1~2日間は座学で会社の歴史や事業内容、一般廃棄物と産業廃棄物の違いや産廃のルールなどを学び、本社や事業所の工場を見学します。その後、現場で作業をしながら段階的に業務内容を覚えていきます。はじめは選別する種類が多いため覚えたり慣れるまでに時間がかかる方もいらっしゃるかもしれませんが、軽作業で体への負担は少なく、これまでも未経験の方が入社し活躍し続けているのでご安心ください。またスキルアップを後押しするために会社が資格取得の費用を負担しているので、働きながらフォークリフト運転技能者などの資格を取ることができ、取得後は資格手当がプラスされるため頑張った成果を実感できます。

部署問わず協力する体制が整っているので安心です

一般廃棄物処理・収集運搬業
職場環境もよく人間関係も和気あいあいとしているため居心地よく過ごせます。幅広い年齢層のスタッフが働いていますが、壁を感じないフラットな関係性で相談しやすい雰囲気です。休憩も同じ時間に取るため、趣味の話をしたりと盛り上がっています。
忙しい部署があると他の部署のスタッフがみんなで連携して業務を終わらせようと協力して作業をおこなうので、いい雰囲気の中で業務を進めることができます。
また会社全体で資源を有効に使う事の大切さを地域の方に理解してもらうため、小・中学生や一般の方向けに工場見学を実施したり、ビーチクリーン・プロギング活動をおこない地域環境の改善に力を入れています。

給与

月給 200,000円 〜
【内訳】基本給:130,000円~、固定残業手当:30,000円(25時間分)、職務手当:20,000円、加給手当:20,000円。別途、扶養手当(配偶者:3,000円、子ども:1,000円/1人、親御者:1,000円/1人)、役職手当、資格手当(重機/ユニック・フォークリフト等)あり。 ※試用期間1ヶ月(期間中給与変動なし)

勤務地

片島事業所
〒870-0944 大分県大分市大字片島米良2184-1

勤務時間

08:00 〜 17:00
休憩時間90分 ※残業は平均月24時間です。固定残業手当には24時間分を含み、満たない場合も同額を支給します。24時間を超えた場合には別途手当を支給します。1年単位の変形労働時間制。※繁忙期:資源物、産業廃棄物回収量が増えた場合、月70時間まで(年6回まで)年720時間まで延長可能。

休日

週休2日制(日曜・祝日・その他、会社カレンダーによる)月7~8日休みあり、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業 ※年間休日87日

待遇

昇給あり(年1回※評価制度あり)、賞与あり(前年実績:年2回/2.2ヶ月分※業績による)、退職金制度(勤続3年以上)、社会保険完備、定期健康診断、交通費:実費支給(上限25,000円/月)、マイカー通勤可(駐車場あり)、制服貸与、屋内の受動喫煙防止策(屋外喫煙所あり)、定年制度(60歳)、再雇用制度(~65歳)

応募資格

未経験可、学歴不問
TEL. 097-579-6638
お電話でのご応募もお待ちしています
TOPへ戻る